まずは無料登録!
会員登録をして、お弁当づくりの仲間を増やしましょう♡
お弁当を探そう♪
おかずを探そう♪
ラン のおかず検索結果 (28件)
サンドイッチラッピング
by lunadropさん
ハムなどの加工肉は無えんせきのもの パンはトランス脂肪酸フリーのものを選びます。 買ったお弁当との違いは「添加物に注意」 「素材を吟味して作る」の手間です。 「見栄え」よりも大事にしています♫ 行ってらっしゃい(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)
材料: ライ麦パンスライス(6枚) 具材(2〜3種類) 葉物(3枚)
0205 詰め方
by lunadropさん
おかずじゃなくてすみません。 お弁当詰める順番に写真を撮りました。 詰め方の参考になれば嬉しいです。 ///ビーフンのデコり /// シリコンバラン ダイソー ラディッシュ フレークシール(ラッピングシールを裏紙が付いたままのせてます。食品規格ではないので個人的楽しみで使っています。気になる方は食品用oppシートに貼ってお使い頂く方法もあります。) ///おかず入れのデコり /// フレークシール キャンドゥ だるまピックキャンドゥ エディブルフラワー
材料: ビーフン(1袋) 主菜(1〜2品) 野菜おかず(2品) 豆鉢に甘いおかず(一品)
お花パン
by lunadropさん
カットした断面がしずく型になるようにコールスローを詰めます。一枚に35gが目安、パンの大きさで調整して下さい。 是非トランス脂肪酸フリーの食パンで♫
材料: 10枚切り食パンorサンドイッチパン(3枚) 紫キャベツコールスロー(約120g) マヨネーズ(適量)
ライスコロッケバーガー
by egaさん
ライスコロッケを普通に食べても美味しいですが😅具材を挟んでちょっとオサレに♪(笑)
材料: チキンライス(適量) 小麦粉(衣用)(適量) 卵(衣用)(適量) パン粉(衣用)(適量) (挟み具材1)焼きズッキーニ(適量) (挟み具材1)輪切りミディトマト(適量) (挟み具材1)スライスチーズ(適量) (挟み具材2)スクランブルエッグ(適量) (挟み具材2)焼きベーコン(適量) サラダ油(適量)